お客さん紹介

このブログの 2021年3月2日の来店記事

またまた ホッカ ホッカの新車を購入

オーナーの H様の会社ホームページ→ http://www.nadja.co.jp/
ナノグラスコート最上級のアンバサダー施工です(グラスコートの良さや違いの分かる人です

ディーラー 到着後 即 ART BODYに入庫 なんとオーナーより先に 現車を見たり触ったりできました(何て幸せでしょう その分 車を預かる責任感も増します。

車種もこだわりの限定車  【ABARUTO695esseesse】

バケットシートや赤色のシートベルト 足回りは勿論 マフラーも心地よいサウンドのレース使用です

フィアット久永1.jpg
フィアット久永2.jpg
フィアット久永3.jpg
化粧品なども大手から輸入販売取扱してるみたいでUVにも詳しい 劣化する前にワイパーパネルもUVカット99%塗装施工(これで安心ですねフィアット久永4.jpg
洗浄して脱脂 後 ナノグラスコートを 屋根➡ボンネット➡と順に丁寧に施工していきます
フィアット久永5.jpg
ピカピカになりました。これであんしんですね 汚れの付着も少ないし洗車の回数もへります 水洗いだけででも ピカピカ

レース使用なので 車高も低いです レッカー車も フルフラット車が引き取りにきてくれました
オーナーのH様も安心ですね

  新車到着楽しみですね 
有難うございました~(また新車購入時には宜しくお願い致します)





続いて沖縄市消防のH様
付き合い長~いです 今回はバンパー部分の塗装劣化でラプターライナー塗装です
この前屋根塗装したので 今回はバンパー前後です 徐々にラプターライナー塗装

アウトドア派には 持って来いの ラプターライナー塗装です いずれ ナローボディー仕様にする予定です
ハイラックス消防マスト.jpg
トライアスロンで移動や練習 バイクを積む際 バンパーにキズが付きにくいのも良いですよ 洗車回数も減ります

トライアスロンと言えば うるま市海中道路でも開催されますよ 綺麗な海や広くて長~い交差点の少ない安全な道路もある うるま市は サーファーだけでなく
トライアスロン参加者の練習にも 最高の環境です
あやはしトライアスロン1.jpg
あやはしトライアスロン2.jpg
あやはしトライアスロン3.jpg
お互い 昔からアウトドア大好き 俺達もあと数年で60歳だな~ Mもトライアスロン頑張続けてね 
自分は サーフィン ショートボード乗り続けます
下⇩写真60歳手前の体には みえません カッツチョーエ
あやはしトライアスロン4.jpg




話は変わり 沖縄県コロナ感染 日本で最悪レベルですね~ そろそろ4人に1人がコロナ感染経験者

我が家は4人家族 未だ誰も感染していません(優秀ですよ
奥さん看護師ですが しっかり対策 予防をすれば 感染しません(今のところですが・・・自信はありません)webry%}

自分は趣味は楽しんでますよ~  海でマスク無しの場合 距離をとる もしくは人と話さないように心がけてます
避けてるように感じると思いますが  マナーです






おまけ
ジムニー  室内マットは買い替える人 多いと思うので先ずは室内マット

私は これ選びました 洗車業みたいな仕事なので 今まで何千枚と洗ってきましたが やはり黒は汚れやすく汚れも凄くめだちます

これ 上等ですよ~  汚れが目立たない落ちやすい色と質  
メーカー 忘れましたが・・・この色と形で 調べれば分かると思います
ジムニーJB641.jpg

この記事へのトラックバック