ハイラックス

ラプターライナー塗装

このブログ2021年5月3日投稿の U様の車

前回 オーバーフェンダーとバンパーをラプター塗装しました⇩
汚れや傷にも強いと 喜んでもらい

今回は 残りの部分も ラプターライナー塗装したいとゆう事で 来店

趣味の船を牽引使用したりとタフに車を使用してるとの事で

洗車をあまり気にせず キズも付きにくい所も気に入ったみたいです

旧車はやはりガラス 取り外した方がベスト     錆び確認⇩


外して正解です そろそろガラス割れるとこでしたね
サーフ上原3.jpg
サンドブラストで根こそぎ錆び吹き飛ばし
サーフ上原4.jpg
穴埋め
サーフ上原5.jpg

ボデイ全体をサンディング後 マスキング 密着剤吹き付け後
サーフ上原7.jpg

 ラプターライナー塗装

クールですね  派手すぎない大人のカスタム

ガレージ内では こんな感じの色(渋いですね)サーフ上原6.jpg


サーフ カッコ良く仕上がりましたー

U様も四駆歴長く センス良く仕上がってます オシャレでスタイリッシュ感もでてますね  


釣船を所有との事で  予約すれば 船出せるそうです 99%大物釣れるそうですよ 
⇩こんな感じ
サーフ上原8.jpg


トイレ付なので 女性も安心  

高台から300度(前・横・後) 海を見渡せる キッチン完備の宿泊施設も紹介できるとの事(バーべキュしながら釣った新鮮な魚もさばいて食べれますよ) 


今度 釣り船予約したいと思います その時は宜しくお願い致します








タウンエース
荷台をラプターライナーで来店(MCCS)
34756.jpgしっかりと 下地処理 足付 密着剤吹き付け
タウンエース1.jpg




バッチリ 仕上がりました

これで 安心ですね

この記事へのトラックバック